2012年3月24日

Tenco! 報告ツールのTwitter対応版つくったよ

報告の時に、何件報告して、何件マッチングしたかをツイートします。



こんな感じでツイートされます。
※↑なしおさんのツイートを表示しています

【4月5日追記】
勝敗も合わせてツイートするバージョンに差し替えました。


以下使い方など。




まずダウンロードして、中にある exe と dll 3つを今までの報告ツールに上書きします。
※TwitterとSSL通信するためのライブラリが増えてます


報告をすると認証用のブラウザ画面が開くので、
アプリケーションを承認してください。
※1件も報告がない場合は開きません


このアプリケーション認証でアプリを承認すると、
7桁の番号が表示されます。


これを、tsk_report のコマンドライン画面で入力して、
Enter をすると認証が完了してツイートが開始されます。


認証やツイートは最大5回ほどリトライしますが、
時間帯によっては失敗することがあります。

長々と挑戦してもしょうがないし、5回かなぁ。
comments powered by Disqus